基礎工事|耐圧盤コンクリート打設完了@千葉県千葉市

 

千葉市中央区星久喜の住まい  [これまでのブログ記事はこちら]

基礎底部にあたる耐圧盤コンクリートの打設が無事完了しました。

耐圧盤は、建物荷重を面で受け止め、地盤に力を均等に伝えるための構造であり、不同沈下の抑制にも寄与する重要な部分です。

千葉での家づくり-千葉県-千葉市-注文住宅-一級建築士事務所-設計事務所-建築家-高性能住宅-高断熱高気密-heat20g2-耐震等級3-許容応力度設計-断熱等級6-長期優良住宅-住まい-家-木造-木の家

写真で見えているは立ち上がり基礎(基礎の垂直部分)となる部分です。

次の工程では、両脇に型枠(かたわく)を設置し、コンクリートを打設する準備を進めていきます。

立ち上がりのコンクリートが打ち終わると、基礎全体の形がいよいよ完成に近づきます。

天候/気温に注意を払いながら、精度の高い施工を続けていただいています。

-お知らせ-

\ 住まいの何でも相談会 /

新しい家づくり/リフォーム・リノベーション/耐震診断・耐震改修 に関するご相談をお考えの皆様へ

「住まいの何でも相談会」のお知らせです。

千葉での家づくり-千葉県-千葉市-注文住宅-一級建築士事務所-設計事務所-建築家-高性能住宅-高断熱高気密-heat20g2-耐震等級3-許容応力度設計-断熱等級6-長期優良住宅-住まい-家-木造-木の家

■日時 

  • 08/02(土)11:00~/14:00~/16:00~
  • 08/23(土)11:00~/14:00~/16:00~
  • 別日で日時を設定(★ご希望日時をコメント欄へご記入ください)

詳細は 住まいの相談会 をご確認ください。